読んで字のごとく
私がクズだった。としか言いようがない。
無断欠勤なうだ。職場でトラブルがあり、そこから。
ちょうど一年前の今日はひたすら自粛して家にいた。状況は違えど今の私も家にいる。
私の今までのことを少し書こう。遺書として。
簡単に言うと、私はすごく泣き虫で嫌な性格になったらしい。
しかし、入社当初ははなすのはにがてだけ、まじめで頑張り屋さんだと評価されていた。
これは専務から聞いた話だ。
責任感が強いと言われたこともある。
それがいまや、ただの困ったちゃんに成り下がった。
泣き虫でメンタルが弱いのは今に始まったことではない。それは前の職場からそうだった。
注意されたことにグサっときて、その嫌な気分を引きずってしまうことは何度もあった。
泣きながら仕事をすることも2回ぐらいあった。
しかし、仕事に穴はあけていない。
それが今の職場ではどうか
涙が止まらず仕事ができず、何回も穴を開けた。
仕事のやり方、意見をぶつけたり…なぜか注意してくれた人に反発したり(自分が100%悪いこと)
今までの自分とは明らかに違いました。
前職では、納得いかない注意のされ方をしても(他の人のミスを私のせいにされるなど)
はい、わかりました。と言って何も言い訳などせずに終わらせていた。
しかしどうにもそれがうまくいかなくなった。
それどころか、自分に非があることでさえ、素直に言うことができなくなった。なぜか女将さんや専務にさえ感情的になり失礼なことを言ってしまう
馬鹿なんだろうか。
あと、自覚を持って、や、頑張って、と言う言葉がどうにも辛く感じてしまうようになった。
最後に職場へ行った日、責任感がないと言われた。
とある事情があって仕事ができそうになく泣いていた時のこと。
それは仕事放棄とみなされても仕方ないことだった。
無理してでも続ければよかった。私が弱くなかったら。納得のいかないことでも私にも非があったんだから
反論などせずに謝罪すれば終わった話だ。
けどね、動悸も息苦しさもしんどいの
仕事をみんなにお願いしなきゃいけなかったんだけど無理だった
会長に断ったでもそれじゃダメだったんだよね。
ごめんなさい、謝って許されることじゃないけどごめんなさい
仕事を投げ出して社会人としてあるまじきことをして
信頼を裏切って
それでも、またやらないなんて保証はできない。
朝起きるのもお風呂に入るのも仕事に行くのも仕事をしていくのも生活を送るのも全部全部私の精一杯だった。
薬を飲んだとしてもこんなレベルだ。
元気に見えただろうしわたしもそう思う。
ただ落ち込んでるだけの人なんだって。
メンタル疾患だろうがうつ状態だろうが私の存在が職場にとってはすごく迷惑だったと思う。
というよりただのわがままなんじゃないかって思った。
いや、そうなんだろうな。認めたくないだけで。
わがままで泣き虫な子供の性格をそのまま引き継いで成長した成人女性の成れの果てだ、
嫌だ違うこんな自分勝手に生きたくなかった。周りの幸せも自分の幸せも一緒に掴みたかった。それだけでしかなかった。
無責任といわれても何も感じないし、いまだに無断欠勤をしている私のカバーをしてる他の社員たちにたいしての申し訳なさも特に感じない
申し訳ないことをしてると言う事実はあるし、そう思わなきゃいけないんだけどどこか他人事のようで。
無責任なのも確かだけど、他人事みたいで。
ああなんか、全部どうでもいいような気がして何も考えられないし考えたくもない、
しなせてくれ
頭がおかしいんだ
女将さんには自分を蔑むなと言われたけど無理だ。
というより、蔑んですらいません。
私からすれば事実だったから。
いい職場だなと思うこともあれば嫌な職場だと思うことも同じぐらいあった。
女将さんや若女将からは行き過ぎなぐらい厳しいと感じる言葉で注意をされたこともあった
ただ女将さん、若女将、専務、その他経営陣は善人だ。心からの。
その善人たちを困らせたのはいったい誰なのか
答えは私。
私がいなくなればみんな幸せになれるんだな。
ごめんなさい
裏切ってごめんなさい。
つらい。つらいつらいつらいつらいつらい。
全部私が採用されてしまったのが悪い